2024年10月14日。
室井さんの映画を観るべく。
朝8時過ぎに映画館にいた。
顔出しの看板があったので、スマホで撮る。
顔を出したいトコロであるが。
なにぶん自分ひとりなもので…。
今日もええ天気そうなので、どこかのお寺でもまた巡ろうかと思っていたのだけれど。
ココロの底から吹き出し湧き出てくるほど行きたいと思うトコが思い浮かばなく。
映画館へ行くことにした。
公開したばかりで混んでそうと思っていた。
いつもなら公開終了まじかになる頃を見計らって映画館へ行くことが多いけれど。今回の室井慎次の映画は『敗れざる者』と『生き続ける者』があり。
こないだから『敗れざる者』を公開しているが、もう来月には『生き続ける者』が公開されるとあって、のんびりしてらんないのである。
刑事モノの話が好きな私。
西部警察と特捜最前線は全く観なかったけれど、そのほかの刑事モノはドラマも映画もだいたい楽しんで観ているのである。
もちろん踊るシリーズも目を通している。
ので、
今回のこの映画もキチンと劇場で観ようと思っていたのである。
本日は8時半上映の回を狙っていく。
さすがにこの時間であれば。人気があったとしても、そうそう満員にはなるまいという憶測のもと、乗りこんでいったのだ。
結果。
拍子抜けするほど空いていた。
アレ?
とは思ったけれど。
おかげでゆったりと観ることが出来たので良かったのだ。
帰って来たあぶない刑事もそうだったけれど、観てて思うのは、年取ったなぁということばかり。コレはもちろん自分のことも含めてである。
過去作を思い返すと、もうそんなに時が過ぎていたのかとしみじみとしてしまうのだ。
で、
ええ映画やったと観終わって思った。
室井さんの葛藤
人とのつながり
組織とは
家族とは
ああ、早く生き続ける者が観たい。
あと
個人的には、新城も、というか筧さんが好きなので、出てきてくれてうれしかった。
室井さん同様に上を目指していた新城!
新城の地位!これいかに!である。
おわり